Search

夏の定番「モヒート」から今流行りの「モクテル」まで! 家飲みにぴったりなドリンクの作り方 - ダ・ヴィンチニュース

家飲みかんたんドリンク150
『家飲みかんたんドリンク150』(編:主婦の友社)

 新型コロナウイルスが猛威をふるう昨今、新たなライフスタイルとして家飲みやオンライン飲み会が定着しつつある。しかし自宅で凝ったお酒を用意するのはなかなか難しいもの。「たまにはオシャレなカクテルを楽しみたい…」と思うこともあるはず。そんな時は、身近な材料で作れる“極上カクテル”を紹介した『家飲みかんたんドリンク150』を参考にしてみてはいかがだろう。

 カクテルは本来ビルドやステア、シェイクなど、さまざまなテクニックを駆使して作られている。しかし同書では、「まぜる」「よくまぜる」「軽くまぜる」という3つのポイントを押さえるだけのレシピを150種類にわたって掲載。細かい技術は一切必要なく、誰にでも作れる方法でおいしい家飲みドリンクを楽しめる。

 マティーニやマルガリータといった不動の定番から流行りのノンアルコールドリンク“モクテル”まで、充実したラインナップを用意。焼酎や発泡酒、ワインなど冷蔵庫に常備されているお酒を使用するものがほとんどなので、気軽にチャレンジできるはずだ。

 以下では150種類のレシピから、一部を抜粋してご紹介しよう。

 白ワインをベースとした「白ワイン&アイスボール」は、夏場にうれしいシャーベットドリンク。カラフルなシャーベットを使えば“映える”こと間違いなし!

家飲みかんたんドリンク150

 夏の定番カクテル「モヒート」は、グラスの縁に霜がつくほどキンキンに冷やして召し上がれ。ライムとミントの葉をきかせれば、清涼感たっぷりな味わいに仕上がるはず。

家飲みかんたんドリンク150

 ざくろフレーバーの「カフェオレ・グレナデン」は、“モクテル”の一種。いつものカフェオレにグレナデンシロップを混ぜるだけなので、手軽に用意できる。

家飲みかんたんドリンク150

 「ピッツァ焼酎」は名前の通り、ピザソースと焼酎を使ったカクテル。意外性抜群の組み合わせだが、スパイシーな味わいがクセになってしまうかも。

家飲みかんたんドリンク150

 普通のビールは苦くて飲みにくい……という人には「桃ビア」がオススメだ。ビールにピーチネクターを混ぜるだけで、フルーティーな香りのフレーバービールができあがり!

家飲みかんたんドリンク150

 「モンブラン」は場を盛り上げたい時にぴったりなイベントカクテル。グラスにアイスクリームをのせ、炎をつけるとロマンチックな情景が目の前に広がる。

家飲みかんたんドリンク150

 カップルで二人きりの世界に浸りたい時、みんなでワイワイとリモート飲みを楽しみたい時…。シチュエーションやその日の気分に合わせて、絶品カクテルを用意してみてほしい。

Let's block ads! (Why?)



"ドリンク" - Google ニュース
August 24, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2QgzjYB

夏の定番「モヒート」から今流行りの「モクテル」まで! 家飲みにぴったりなドリンクの作り方 - ダ・ヴィンチニュース
"ドリンク" - Google ニュース
https://ift.tt/2rdxXEP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "夏の定番「モヒート」から今流行りの「モクテル」まで! 家飲みにぴったりなドリンクの作り方 - ダ・ヴィンチニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.